2023年の振り返り 見出しへのリンク
こんにちは、千葉です。早いもので2023年も終わりですね。 年末恒例のパエリアを作り終えたので今年の振り返りと来年の目標を立てていこうと思います。 パエリアは3人で米2合も食べるというオーバーキルっぷり。振り返ってみたいと思ってから、まずブログを作り直すところから始めるオーバーエンジニアリングっぷりです。
今年のハイライトは結婚したこととKaggle Compettion Expertになったことです。 ただ感触としては前半はうまくいかないことが多くモヤモヤした感が続き、後半はモヤモヤがありながらもうまくいったものがいくつかありました。 今年から1週間で1つのmarkdownファイルを書いていくことにしてたのでそれを元に振り返っていますが色々なことが思い出せていいですね、おすすめです。 ポイントは一週間に一つなのでちゃんとやるとある程度の文量になって達成感を得ることとデイリーだとノート作るのが面倒なのを回避してることです。これをObsidian+GitHubで管理してます。
2023年前半(1月~6月) 見出しへのリンク
この期間のハイライトはなんといっても大学生の頃から5年付き合った方と結婚しました。まだ言ってない人も多いので知らない人も多いと思いますが結婚しました。
今日入籍しました😊
— 名無し。 (@nnc_5522) June 20, 2023
1月はリリースしたいものがあったのでとにかく急いで物を作ってました。 これによって今年まぁまぁなインパクトのものに繋がったんじゃないかと思います。 しかしまぁ年始に今年の結婚を決めていたのでプライペートの方でも色々やることがありこの時期に帯状疱疹を発症してしまいました。 忙しいと睡眠を削りがちでこの時期はKaggleのOTTOにも取り組んでいたのでまぁしょうがないかなとも思います。(この後今年だけであと2回も発症しています。忙しいから仕方ないですね?) この頃からコードを綺麗に書くだったり運用を意識してどのように設計するかを考えるようになりました。clean architectureやテスト駆動開発、どうやったら変更しやすく堅牢な設計になるかなどを考えて調べていました。 また、ソフトスキル面での成長を目指していたので、プロジェクトの進め方やコミュニケーションの取り方などを意識していました。自分1人でprjを進めていたのでもっとうまくTaskを管理できれば速くリリースできたんじゃないかと思っていました。
2023年後半(7月~12月) 見出しへのリンク
この時期のハイライトは睡眠コンペで34位を獲得しKaggle Competition Expertになったことです。 ただ称号以上に学びの部分が大きかったです。 学びになればいいやという姿勢でやっていましたが、これは一種の逃避で自己が傷つくのを避けている心理だったと今は思います。 競争の中でプロセスも大事ですが結果にこだわることも大事なんだと実感しました。 何よりちゃんと結果を目指して取り組むことで楽しさと振り返った時の学びの量が段違いです。 メンタル面での転換が個人的には大きかったです。 この辺はもう少し自分の中で練り上げていつかまとめれたらと思います。
記念撮影 pic.twitter.com/4Ns9GPx5aJ
— 名無し。 (@nnc_5522) December 6, 2023
初オフラインイベントの参加として、kaggle meetupにも参加しました。めちゃくちゃ刺激を受けました。 kaggle本にサインももらいました!家宝にします!いつか「憧れるのはやめましょう」という所まで行けるように頑張ります。 flowlight0さんにはもらえてないのでいつかもらいに行きたいですね。
初のオフラインイベント参加でチキって色んな人とあまり話せなかったけどサインもらえた、家宝にします!!
— 名無し。 (@nnc_5522) November 26, 2023
運営の方々、発表者の方々ありがとうございました😊
楽しかった!残りぶるさんと睡眠コンペがんばる!#kaggle_tokyo pic.twitter.com/mZ1eC6C0bZ
仕事の方では、prjを二つリリースしました。こちらもprjの進め方やタスク管理などを色々模索してやってました。今はだいぶ形になってきた感じがあります。コミニケーションや、より広い範囲に影響を与えれるにはどうしたらいいかなども考えていてまだ模索中ですが朝、業務開始してからインプットの時間を設けてそれを共有するようにしています。この辺りの文化への寄与部分は、まだまだなので続けていきたいなと思ってます。
2023年に読んだ本 見出しへのリンク
- 習得への情熱―チェスから武術へ―:上達するための、僕の意識的学習法 (amazon url: https://amzn.asia/d/bwCh7XL)
- 世界一流エンジニアの思考法 (amazon url: https://amzn.asia/d/d0z2oP5)
- Product Led Growth (amazon url: https://amzn.asia/d/2DnsLQg)
- 問題解決の全体観 上巻 ハード思考編 (知的戦闘力を高める全体観志向) (amazon url: https://amzn.asia/d/0Vsmy8h)
- 評価指標入門〜データサイエンスとビジネスをつなぐ架け橋 (amazon url: https://amzn.asia/d/4vXrHgy)
- データ指向プログラミング (amazon url: https://amzn.asia/d/aZ2e2IN)
- 詳解 Terraform 第3版 ―Infrastructure as Codeを実現する (amazon url: https://amzn.asia/d/cnVw485)
- A Philosophy of Software Design, 2nd Edition (amazon url: https://amzn.asia/d/bCQQ07r)
- GitLabに学ぶ 世界最先端のリモート組織のつくりかた ドキュメントの活用でオフィスなしでも最大の成果を出すグローバル企業のしくみ (amazon url: https://amzn.asia/d/2Zpsv26)
- 採用基準 地頭より論理的思考力より大切なもの (amazon url: https://amzn.asia/d/crAaWfE)
- 人が増えても速くならない ~変化を抱擁せよ~ (amazon url: https://amzn.asia/d/bVljh00)
- ネットワークはなぜつながるのか 第2版 知っておきたいTCP/IP、LAN、光ファイバの基礎知識 (amazon url: https://amzn.asia/d/8plSxQ0)
- ヤバい集中力 1日ブッ通しでアタマが冴えわたる神ライフハック45 (amazon url: https://amzn.asia/d/8uZXrlc)
- 実践Vim 思考のスピードで編集しよう! (amazon url: https://amzn.asia/d/hNlHGTR)
- プログラマー脳 ~優れたプログラマーになるための認知科学に基づくアプローチ (amazon url: https://amzn.asia/d/bf0l9R2)
- アジャイルサムライ−達人開発者への道− (amazon url: https://amzn.asia/d/9N1ClZR)
- 良い戦略、悪い戦略 (amazon url: https://amzn.asia/d/erOIiTp)
1, 8, 10, 12, 14, 17がおすすめです。
2024年の目標 見出しへのリンク
来年は今年以上に実りのあるチャレンジを増やしていきたいです。
今の所明確にしてる目標は以下です。
- Kaggle Competition Master
- Kaggleでの交流を増やす
- 毎月一つブログを書く
- チームメンバを増員できるように成果を出す
以上2023年の振り返りと2024年の目標でした。2024年もよろしくお願いします!頑張れよ俺!